わたしの冒険日記
 
日々の出来事を綴ります
 



育児

親に電話

久しぶりに親に電話しました。
なんだか話が止まらなくてびっくりした。
いつもはもっとこっちの話を聞くだけで迷惑そうな時もあるのに。
なんでだろう?
寂しくなったかな?
もっと電話してあげなきゃとは思うけどね、なかなか出来なくてごめん。
もし話したくなったら言ってね、って言いたかったけどやめて、こっちからもっともっと電話しよう、そう思いました。

親って、親孝行したいと思う頃にはないものです。
これは本当らしい。
なので生きてるうちに、今のうちのもっと親孝行しようと思う。
もっと電話して話そうと思う。


逆に、自分がすごく年をとって、子供が大きくなったら?
子供に電話してほしいと思うかな?いえいえ、面倒がられない程度でいいな、と思う。
話したくなったらこっちからしたらいいし。

親の立場になってみると子供の事が分かるような、分からないような。
男と女の違いもあるのでしょうし、難しいですね。

男親はそうでもないかもですが、オンナ親は子供に会いたいと思うのかも?

いや、男親も、娘だったら会いたいのかも?
娘の旦那とかどうでもいい(笑)?

親がいなかったら自分は生まれてないわけだし、もっと感謝しなくちゃですね。

では、来週また電話しますよ。
待ってる感じがするし、今回も切ろうとしたら声が悲しんでた。
そういう悲しい声聞くと、涙が出るんだよねー。

怒られてる方がいいな。



9月17日(木)01:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

今のお母さん達って

少しおばさんっぽい話ですが、知り合いが数人集まった時に、「今のお母さんって」という話になりました。
すでに子育てが終わっている方もいたし、子育て真っ最中の方もいました。
でも「今の若いお母さんって」という話で華がさき、ちょっとおもしろかったのです。
本当かどうか分からないけど、子供をあずけて朝まで遊ぶんですってね、「今の若いお母さん」は。

旦那さんもすごく優しくて何も言わないとか言ってました。それは羨ましい。
子供をあずける事が悪いとは思いませんけど、朝まで遊んでいるってのは子供になんて言っているんだろうとは思いましたねー。

たまになら(いいのか?)と思ったけど、結構頻繁にしてるみたいです。ここはカルチャー・ショックでした。
では、旦那さんは、いくら優しくても、そして奥さんがそれをすることに何も言わなくても、自分はどうなんだろう。

自分だって遊びにいきたいでしょう。
仕事して帰ってきて子供の面倒みて、奥さんは朝まで遊んでいる・・・それで満足なんでしょうか?
それとも旦那さんも同じようにしてるのかな?
ここが知りたいと思いました。
だって旦那さんの行動はまるで見えてきてませんもの。

両親がしてたらいいのか、という問題ではありませんけど、いつの時代も遊ぶお母さんはいけない、みたいな風潮もちょっとどうかと思うのです。
色んな角度からモノを見ないとね。

さて、この件はまた続行して話が聞けそうなのでおもしろいです(笑)。旦那さんの情報もまたあったら聞いておきたいと思ってまーす。



3月26日(木)02:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

里帰り

いつもヨガに行くとみる顔が、ここんとこまったく見ないので聞いたら「あ、今国に帰ってる」と、その友人が教えてくれました。
そうか、タイの子だからタイに帰ってるんだ・・・と思ってはいましたが、なんと長い!
あまりにも来ないからまた聞いたら
「たぶん3か月以上は帰ってこない」
って。
子供も一緒?って聞いたら「いや、子供は旦那さんが見てる」んだそうで。ひえーーーー、すごーーい!
聞いたのは同じタイの子だけど、その子も驚いているから、きっと特別なんでしょう。
そりゃそうでしょ、3か月以上自分だけ国に帰る、それだけでも驚きだけど、子供、まだ小さい幼稚園くらいの子を置いて・・・いったい何をしているというのだ。
これはビックリしていいでしょ。

国際結婚で、自分の国に帰るってのは正当だけど、長いのはどんなものか。
しかし何やってるんだろう、、、ある意味羨ましい。
だって、暑いところに、寒い冬の間ずっと帰っていられるなんて、ねぇ?いいでしょ。
そんな生活してみたいもんです。。。無理だけど。

育児を旦那さんに任せての里帰り、、、皆さんは出来ますか?まだ4歳とかだよ、お子さん。。。可愛いさかりじゃないかーー。
帰ってきたらカツをいれてやろうっと。



3月7日(金)23:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

ベビーヨガ

ヨガのインストラクター資格を持っていると言ったら、「教えて!」って人がけっこういてびっくり。
世の中にはいい先生がいっぱいいる、私など・・・と躊躇していたら、今度は「子供のヨガあるでしょ、ママと一緒になってやるやつ、あれって教えられないの?」ってまた依頼があった。

ベビーヨガと呼ばれるもので、もちろん基本は同じ。
ただ危険も伴うし、それなりの赤ちゃんの知識も必要なのでこれも待ったをかけている。
ベビーヨガというのはママも一緒になってやるんだけど、赤ん坊がぐずったりしたらもうママは出来ない。
やりたいのに、子供が泣いちゃったりしただけでその日はいるだけ、になってしまっては申し訳ないのですよ。
でもこれ言ったら「それは先生には関係ない」って言われた。
インストラクター仲間がそう言いました。

ビジネス志向なんでしょうね、こういう人って。
もちろん関係ないでしょう、でも心が痛いのです、申し訳ないのですよ。
ではどうしたらいいか、いえいえ、金額はもちろん他のママ同様いただく、っと。
気持ちは伝える、っと。
これでどうだろうか??
いえ、まだやってないし、やると決めたわけじゃないんだけどね。
ベビーヨガかぁ、、、なかなかいいかもです。



11月12日(火)01:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

おむつ

英国王室のケイトさんとウイリアム王子の間に赤ちゃんが生まれて盛り上がってましたが、先日我が家にも・・・いえ、私のじゃなくて、友人が赤ちゃんを連れてやってきました。
まだハイハイするくらいの子です。
数時間いたけど泣く事もなくて平和でした。よかった!
そしてその子がいる数時間で、おむつ交換2回したんだけど、もうすっかり普通のうんちでしたよ。もう固形食も食べてるから当たり前なんだけどね。
でもやっぱり赤ちゃんのうんちってのは黄色くてしゃびしゃびしてるもんだから、その成長ぶりにびっくりでした。

おむつの値段を聞いたら1つ数十円単位だと言っていて、昔と比べたら安いんでしょうけど、その昔の値段なんてもんをすっかり覚えていないので「ふう~ん・・・」としか言えなかった。
安いよ、って言ってたから安いんでしょ。
布のおむつの方が安いのかもだけど、手間を考えたらとても出来ないんでしょうね、特に今のママさんたちは。
なんだか懐かしい生活を見せてもらった気がしました。
若くなった気が・・・あ、気のせいだね。

でも、また来て欲しいし、今度はこちらから遊びにいかせてもらう約束をしました。
頑張っていくのさ、自転車で!



8月6日(火)00:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

添い寝出来ない?

友人に子供が生まれたので見にいかせていただきました。
まだ3週間。
日本から彼女の両親が来る予定だったのに、お父さんがケガして来れなくなったとかで異国でひとりで赤ちゃんの世話をする事になった友人。。。

外国では1日経たないうちに病院を退院させられます。でも頑張ってはいました。
夜泣きがすごくて寝られないとは聞いていたけど、夜だけじゃなくてずっと泣いてる感じ。
抱き癖ついてるみたいだけど、今は可愛いからずっと抱いててもいいみたいで余分な事は言わずにいました。
でも私は友人であるママを心配しているのですよ。
体力が持たないでしょ、24時間ずっと抱いてるなんて。

そして外国人の旦那さんを持つ辛さ、というのがこれ!添い寝を許されないのだ。
添い寝、というのは欧米では「悪」とされています。日本では「いい事」なのに対し「悪」なのです。
すごい嫌がられます。
旦那さんが嫌がるからと添い寝をせずに、でもベッドに置くと泣き出すので仕方なく抱っこ。
添い寝の方がママは眠れるのでいいと思うが。
旦那さんが同じ事をしたらついつい「添い寝」しちゃってるのではないかな。
だいたい、添い寝なんてそんなもんでしょ。
「添い寝しようね」ってより、自然に寝ちゃってたって事の方が多いような気もするがどうでしょう?

とにもかくにも、
添い寝を許されない新米ママが心配なワタクシでした。



12月5日(水)17:25 | トラックバック(0) | コメント(1) | 育児 | 管理


(1/1ページ)